海老名市で給湯器をノーリツからリンナイに交換しました
ご依頼内容
数日前から給湯器の調子が悪くなり電源を入れ直して無理に使っていたが、ついにお湯が全く出なくなった。追い焚きもお湯はりもできず、困っている。なるべく早く交換してほしい。
施工内容
24号フルオートタイプ、壁掛型ガス給湯器を交換させていただきました。既設はノーリツ社製のGT-2410AWXで、同タイプへの交換でなるべく早い交換がご希望だったためすぐにご用意できるリンナイのRUF-A2405AW(A)をご用意しました。まず始めに止水栓とガスコックを締め、配管と配線を本体から取り外します。給水管は鉄管で直接繋がっているうえ、錆びて腐食していたので止水栓までの鉄管を取り外してフレキ管で繋ぎます。ナットを緩めても外す余裕がなかったため電動工具で切断しました。追い焚き管と給湯管も同じ様に補修し、強化ガスホースも取り替えます。給湯器の固定ナットを緩めて本体を撤去し、新しい本体を水平垂直かつグラつきが無いようにしっかりと設置します。配管を本体に接続したら、外の作業はいったん終了です。室内の浴室と台所リモコンを交換し、電源線とリモコン線を取り付けます。ガス漏れと水漏れのチェック、試運転で給湯や追い焚き、湯はりなどの動作確認が終わりましたら保温材を配管に巻き付けて完工です。海老名市の冬は非常に寒い為、保温材は多めです。
依頼者様より
寒い中、工事していただいてありがとうございました。前に交換してもらった業者より親切丁寧で説明もしっかりしていて良かったです。機会があれば知人などに紹介させていただきます。
担当者より
今年の冬はいつもより気温が低いため、給湯器交換のご依頼が殺到しています。どこの業者さんもなかなか予約が取れない状況のようです。できれば10年以上使用している給湯器は故障する前に交換しておくことをおすすめいたします。なるべく最短でお伺いしますので、お湯が出ない・お湯はりや追い焚きができない、お湯の温度が上がらないなど給湯器の故障でお困りでしたらお気軽にご相談ください。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
メーカー | ノーリツ | リンナイ |
型番 | GT-2410AWX | RUF-A2405AW(A) |
リモコン | - | MBC-120VT |
号数 | 24号 | |
種類 | ガスふろ給湯器 | |
性能 | フルオート | |
設置タイプ | 屋外設置 壁掛型 | |
工事エリア | 神奈川県海老名市杉久保 |
