板橋区でノーリツの24号、オートタイプの給湯器を交換しました
ご依頼内容
15年ほど使用していた給湯器が故障した。リモコンの電源を付けるとエラーコードがでてくる。ノーリツに問い合わせたら機器が古く修理できないため交換になると言われた。安く交換してくれる業者を探しているが、何件も断られてしまった。とりあえず工事ができるか教えてほしい。
施工内容
現地調査からスタートです。他の業者さんに設置状況の問題で断られたそうで、どれほどの状況なのかドキドキしましたが、マンション名を伺うと以前に別のお客様のご依頼で施工したことがあるマンションでした。実際、そんなにひどい状況ではなかったので、同等品を用意してきたので今から施工可能な旨と料金をご説明。ありがたいことに即決していただきました。給湯器の位置が床から2.5メートルくらいの高さだったため、本体の撤去と新機種の固定に少し苦労したくらいでしょうか。他は通常のPS設置と同じです。給湯器本体の取り換え、給湯管と給水管をフレキでやり直し、追い焚き管を切断して溶接、強化ガスホースを交換など外作業が終わったら、室内にて浴室と台所のリモコンも交換します。水漏れ箇所が無いかの確認後に検知器でガス漏れが無いかをチェックしたら、電源を入れて試運転を開始します。給湯、お湯はりや追い焚き、リモコンの動作などを確認したら、配管に断熱材と化粧テープを巻いて終了となります。
依頼者様より
連絡した日に工事してもらえて本当に助かりました。家でお風呂に入れない日があと何日続くのかという不安がやっと解消されてほっとしています。急な依頼でしたが快諾していただいてありがとうございました。機会があれば、同じマンションの知り合いにも紹介させていただきますね。
担当者より
少々時間はかかりましたが、ひとつひとつ丁寧に作業させていただきました。給湯器の種類自体は常に在庫を確保してある物だったので当日工事で対応できて良かったです。冬になると給湯器が故障しやすくなるため、お湯が使えず不便な思いをする前に余裕をもって交換しておくことをおすすめします。特に10年以上使っている機器や、お湯の出が悪い・リモコンにエラーが表示される・水圧や温度が低くなったなどの不具合がある場合は注意が必要です。水猿ではガス給湯器の交換以外にも、瞬間湯沸かし器やバランス式風呂釜の取り換え、トイレの便器や浴槽のリフォーム、洗面化粧台やビルトインコンロの交換なども承っております。同時工事でお値引き可能な場合もございますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
メーカー | ノーリツ | |
型番 | GT-2422SAWX-T BL | GT-2460SAWX-T BL |
号数 | 24号 | |
種類 | ガスふろ給湯器 | |
性能 | オート | |
設置タイプ | PS設置 前方排気型 | |
工事エリア | 東京都板橋区赤塚 |
