小平市の戸建てでノーリツの24号ガス給湯器を交換しました
ご依頼内容
給湯器が故障してお湯が全く使えない状況で、本体を確認したらひどい水漏れを起こしていた。メーカーに問い合わせたが修理できないことはないが費用が高額になるし、使用年数からしても交換したほうがいいと言われた。交換業者を探しているので、まず料金と工事の日程について教えてほしい。
施工内容
既設はノーリツの屋外設置、壁掛型ガス給湯器のGT-2427SAWXでした。使用期間は約9年なので故障には少々早いですが、給湯器本体内部の水漏れは修理費用が高いので交換という選択肢が無難だと思います。同じノーリツに後継機種がありますのでGT-2460SAWX BLをご提案しました。お見積り後に工事予約をいただき、当日は朝から作業を開始しました。旧機種から配管と配線を外し、固定ビスを緩めて本体を撤去。新しい給湯器の本体を壁に引っ掛けて固定します。フレキの給湯管と給水管は新しく作成して本体に接続。追い焚きの銅管はパッキンを交換しています。あとはキッチンとお風呂のリモコンも取り替えて、最終チェック。ガス漏れ・水漏れの点検と、試運転で給湯・お湯はり・追い焚きなどの動作をチェック。最後に保温材を配管に巻いて作業終了です。同タイプの交換で特にメーカーが同じの場合は複雑な作業が無く、作業時間が短縮できたかと思います。また、今回は戸建てでお庭が広くて作業場所も十分確保できており、お天気にも恵まれました。2時間かからないくらいで完工となりました。
依頼者様より
全体を通して良くやってくれました。全て希望通りです。説明が分かりやすく値段も良心的で、依頼して良かった。他の工事でもまた相談させてもらいたいと思います。
担当者より
給湯器は気温が下がるにつれ本体の故障から漏水してしまうことが多いんですよね。リモコンの反応が悪くなるとか、温度が安定しないなどの不具合なら基盤の交換等で済むので修理でも良いかと思いますが、今回のように漏水している場合は経年劣化ですから完全に交換をお勧めします。また、当社は水回りのプロでもありますので、亀裂や腐食がある水道管の修理や交換、排水口の詰まり、水栓蛇口やトイレのレバーの取り換えなども承っております。その他、浴槽やトイレの交換、洗面化粧台や食器洗い乾燥機の交換、排水口の高圧洗浄など水道トラブルやリフォームなどもお気軽にご相談くださいませ。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
メーカー | ノーリツ | |
型番 | GT-2427SAWX | GT-2460SAWX BL |
号数 | 24号 | |
種類 | ガスふろ給湯器 | |
性能 | オート | |
設置タイプ | 屋外設置 壁掛型 | |
工事エリア | 東京都小平市鈴木町 |
