町田市のマンションでガス給湯器をノーリツからリンナイに交換しました
ご依頼内容
洗い物でお湯が出ないことに気付き、お風呂に行ってシャワーを出してみるとやっぱり水しか出てこなかった。給湯器を見に行くと動いている気配がない。急に家中のお湯が使えなくなって困っています。同じタイプの給湯器をできる限り早く交換してもらいたい。
施工内容
今回は高温差し湯タイプの給湯器を交換しました。マンションで景観保護のため配管カバーが必要かと思いましたが、管理会社様よりカバー無しでも構わないと返答があったため、そのまま取り付けさせていただくことになりました。電話で見積りや交換機種についてご説明し、お急ぎでしたので商品を持って夕方に訪問。すぐに作業に取り掛かります。今回設置されていた機種はノーリツのGQ-162AWで、本体サイズがかなり小さいものでした。新しい給湯器を取り付けるには設置用の穴を全て開けなおす必要があったのでドリルで穴を開けようとしましたが、コンクリートが予想以上に固くて手こずりました。本体を一度仮止めして水平器を乗せて水平垂直となるように調整し、しっかりと固定します。古い穴にはもちろん防水処理をしておきました。あとは配管を交換して付け直し、台所とキッチンのリモコンも交換。動作チェックとガス漏れと水漏れの点検を行い、最後に配管に断熱材と化粧テープを巻きつけて全工程が終了です。2時間くらいで終了しました。
依頼者様より
無理を言いましたが、連絡した当日に来てもらえて本当に助かりました。前の日は遠い銭湯に行くしかなく、帰り道の寒さで体調が悪くなるかもしれないと思いすぐに対応できる業者さんを探していましたが、なかなか当日工事は難しいみたいで4件くらい断られていました。急な依頼にも関わらず笑顔で対応してくださってありがとうございました。また何かあったらお願いしたいと思います。
担当者より
寒波の影響で、故障した給湯器の交換のご依頼が殺到しています。少々遅い時間からの施工でしたが当日中に対応することができました。気温が低いと給湯器内部の配管や部品が傷みやすくなるので、冬は給湯器が故障しやすい時期です。10年以上お使いの機器の場合、急に全くお湯が使えなくなる可能性も十分にあるので早めに交換しておくことで生活に支障をきたさずに済みます。特に暖房付き給湯器などの場合は受注生産になるため納期に時間がかかりますので早めにご連絡いただければと思います。当社は水道管や蛇口の交換、水漏れ修理やトイレの詰まり解消、ビルトインコンロや浴槽や洗面化粧台の交換など水回りのトラブル解決やリフォームにも対応しております。同時施工でお値引きできる場合もありますので、お気軽にご相談ください。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
メーカー | ノーリツ | リンナイ |
型番 | GQ-162AW | RUJ-V1611W-E |
号数 | 16号 | |
種類 | 高温水供給式ガス給湯器 | |
性能 | クイックオート | |
設置タイプ | 屋外設置 壁掛型 | |
工事エリア | 東京都町田市小山町 |
