中野区でノーリツのガス給湯器オートタイプをリンナイ製に交換しました
ご依頼内容
いきなりお湯が出なくなった。20年近く使っているので交換したい。
施工内容
24号の追い焚き付きガス給湯器のオートタイプ、壁掛型を交換させていただきました。メーカーに点検してもらった時、「部品がないので修理ができない。年数的に早めに買い替えたほうが良い」と言われたそうです。一般的な耐用年数(給湯器の寿命)は10年から15年くらいですので、かなり長持ちしましたね。交換機種のメーカーにこだわりはなく同等品で安く済ませたいとご要望がありましたので、キャンペーン価格で出しているリンナイのRUF-A2405SAW(A)をご提案。当日交換の流れとなりました。問題の給湯器は戸建ての裏側に設置されており、真ん前には柵。また、搬入経路にも狭くなっている部分があったため本体の撤去と取り付けに時間を取られました。メーカーが変わり本体サイズや配管位置に違いがありますので、やりにくいですが丁寧に作業を進めます。各配管や電源線の接続作業はフェンス越しに手を伸ばして行いました。屋外作業が終了したら、浴室と台所のリモコンも交換します。前回の工事の際、浴室リモコンのパッキン処理が甘かったようで、内部に水が浸入していました。今回はばっちり取り付けております。ガス漏れと水漏れをチェックし、お客様立ち合いの元でお湯がでることを確認。最後に配管に保護材を巻いて完工です。3時間半ほどで終了しました。
依頼者様より
今日中に取り替えてもらえて本当に助かりました。狭い場所で工事が大変そうでしたが、嫌な顔せず笑顔で対応してくれて嬉しかったです。また次回もよろしくお願いします。ありがとうございました!
担当者より
フェンスとの位置関係が悪く、少々手こずってしまいました。いつもより時間がかかりましたが、大変喜んでいただけたので疲れが吹き飛びました。当たり前に使っているお湯が出なくなると、本当に不便ですからね。
当社には水道管の水漏れ修理やトイレの詰まり解消、排水溝の高圧洗浄などを担当する部署もございます。またお困りの際はいつでもご連絡ください。ご依頼誠にありがとうございました。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
メーカー | ノーリツ | リンナイ |
型番 | GT-2416SAWX | RUF-A2405SAW(A) |
号数 | 24号 | |
種類 | ガスふろ給湯器 | |
性能 | オート | |
設置タイプ | 屋外壁掛型 | |
工事エリア | 東京都中野区南台 |
