岡崎市の戸建てでパロマの追い焚き付き給湯器をノーリツに交換しました
ご依頼内容
電源は入るが、蛇口からお湯がでない。毎日湯船に浸かりたいのでできるだけ早く交換してほしい。
施工内容
既設の給湯器は15年使用されており、メーカーから修理ができないので交換が必要と言われたそうです。お電話で伺っておりましたが作業場所が予想以上に狭く、本体の撤去と新機種の搬入に少々手間取りました。配管類はフレキシブルパイプで再接続、追い焚き配管はそのまま使用すると水漏れの可能性があったためきれいに加工しなおしています。台所にリモコンがありましたが、前回の工事では交換されておらず古いパーパス製で使えないまま放置されていました。やはり不便なので使えるようにしてほしいとご要望がありましたので、こちらも交換。およろ3時間10分くらいで全作業が終了しました。
依頼者様より
ありがとうございました。日課として熱いお湯に浸かっていますので、すぐに対応してもらえて助かりました。台所のリモコンが使えるようになって良かったです。またお願いします。
担当者より
給湯器の寿命は10年ほどですので、10年を過ぎましたら定期的に点検やメンテナンスを行い、早めに交換されることをおすすめします。特に冬になると給湯器は故障しやすくなるため業界が繁忙期に突入し、当日対応ができない場合もでてきてしまいます。できる限り最速で工事に伺いますが、なるべく冬前の交換がおすすめです。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
メーカー | パロマ | ノーリツ |
型番 | FH201AWD | GT-2050SAWX-2 BL |
号数 | 20号 | |
種類 | ガスふろ給湯器 | |
性能 | オート | |
設置タイプ | 屋外設置 壁掛型 | |
工事エリア | 愛知県岡崎市美合町 |
