阿倍野区でノーリツの給湯専用ガス給湯器を交換しました
ご依頼内容
お湯が安定して出なくなったのでメーカーに来てもらったら、修理も出来ないと言われたので給湯器を交換してほしい。
今と同じタイプでいいので、なるべく早めに対応してもらいたい。
施工内容
大阪市阿倍野区阪南町で給湯専専用給湯器の交換を担当しました。
既設機種はノーリツのGQ-2417RXAで、交換機種にはリンナイのRUX-A2403Gを選定。
交換機種やメーカーにこだわりはなく、なるべく安く早くできれば良いとのことだったので、この時すぐに交換工事が可能だったリンナイ製品でご提案させていただきました。
どちらも24号の屋外据置型、給湯専用給湯器のオートストップ有りですので使い勝手や使用感は同じです。
交換工事の時、本体サイズが新しい機種の方がコンパクトになっているため配管の延長加工をして取り付けています。
リモコンは浴室前の1つをお取り替えしました。
後は電源を入れて試運転できちんとお湯が出るかを確認し、ガス漏れや水漏れの点検も行います。
問題なくお湯が出ましたので最後に配管に断熱処理を行い作業終了です。
依頼者様より
メーカーの人に聞いていた工事料金よりも、かなり安く収まったので驚きました。
安すぎて本当に大丈夫かと少し不安でしたが、丁寧な説明があり工事の様子もテキパキと無駄なく動いておられて、若いスタッフさんなのにしっかりされていると感動したほどです。
狭くて工事がやりにくかったと思いますが快く引き受けてくださって有難うございました。
担当者より
こちらの施工場所は少々特殊で、4階建ての屋上の手すりに給湯器が固定されていました。
屋上までの階段がかなり急で狭く、部材の搬出入にかなり時間がかかってしまいましたが、事故もなく無事完了して良かったです。
今回は一人で担当させていただくことができましたが、狭所や高所作業、足場が安定しないなど現場状況によっては人員の追加が必要となる場合がございますのでご注意ください。
お電話やメールでのお問い合わせの際、現場の状況なども詳しく教えていただけると助かります。
ご不安な場合は年中無休の現地調査が可能なので、お湯が出ない、追い焚きができない、シャワーの勢いが弱いほか給湯器の故障トラブルや経年劣化による交換はお気軽にご相談くださいませ。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
メーカー | ノーリツ | リンナイ |
型番 | GQ-2417RXA | RUX-A2403G |
号数 | 24号 | |
種類 | 給湯専用ガス給湯器 | |
性能 | オートストップ | |
設置タイプ | 屋外設置 据置型 | |
作業時間 | 2時間半 | |
工事エリア | 大阪府大阪市阿倍野区阪南町 |
