東住吉区でノーリツの24号給湯器をリンナイ製に交換しました
ご依頼内容
少し前から設定温度より低いお湯しか出なり、異音がひどい。症状がどんどん悪化しているのでお湯が使えなくなる前に交換しておきたい。騒音で近所に迷惑がかかると悪いのでなるべく早い時間に工事してほしい。
施工内容
使用年数14年の給湯器を交換させて頂きました。リモコンが反応せず、お湯を沸かすとひどい異音がしてうるさいなどのトラブルでお困りでした。当日中の交換がご希望でしたので、電話口で詳しく既設の給湯器の号数や設置場所について伺いました。ノーリツのGT-243AWということで、すぐにご用意ができるリンナイのRUF-A2405AW(A)をご提案。24号追い焚き付きガスふろ給湯器のフルオートタイプです。交換の際、給湯器の本体を取り付ける外壁が少し弱かったので多めにビス打ちしています。給水管と給湯管と追い焚き管はフレキパイプで調節して再接続。約4時間で完工です。
依頼者様より
音がひどかったので、すぐに交換してもらえて助かりました。電話である程度見積もってもらえたし、対応も早かったと思う。リモコンが変わったから慣れるまで時間がかかりそうだが、がんばります。ありがとうございました。
担当者より
お湯を出すと、「ゴォォォォ」のようなすさまじい騒音でしたので、シャワーの度にストレスが溜まってしまっていたのではないかと思います。やはり普通にお湯を使えるということは大切なことですね。繁忙期に差し掛かっていますが当日に対応できて良かったです。気温が下がってくると、給湯器の故障が増えてしまい交換が必要になることが増えます。10年近く使用されていた場合や給湯器の調子が良くないと感じた場合は冬前に交換されることをおすすめいたします。
施工前 | 施工後 | |
---|---|---|
メーカー | ノーリツ | リンナイ |
型番 | GT-243AW | RUF-A2405AW(A) |
号数 | 24号 | |
種類 | ガスふろ給湯器 | |
性能 | フルオート | |
設置タイプ | 屋外設置 壁掛型 | |
工事エリア | 大阪府大阪市東住吉区 |
